ぺんぎんさんとおほしさま

 なにをやってもだめなぺんぎんさんが、おほしさまのちからをかりて、すごいことをする。
 
 端的に言えば、小毬の作ったという本はそんな話だった。
「小毬さんらしい話だよね」
「そうだな」
「何か、ぺんぎんさんが小毬さんに重なる気がするんだ」
「――そうか?」
 小毬らしい可愛い話だとは思うが、主人公のぺんぎんは、小毬とは違う気がする。
 俺が首を傾げると、理樹は意外そうな顔をする。
「恭介は違うと思う?」
「あいつは、すごいなんて言われようが言われまいが、誰かが幸せならそれが幸せな奴だろ」
 そういう意味では、俺は小毬を尊敬する。
 俺には出来ない。
 何よりこの話――多分、主人公は理樹だ。だとすると星は、俺の事か。
「あー理樹くんだぁ」
 のんびりした声が背後から聞こえ、俺達が振り向くと、そこに件の小毬がいた。
「噂をすれば、だな」
「ふぇ、噂?」
「うん、今恭介に、この前読ませてもらった小毬さんの本の話、してたんだ。ぺんぎんさんの」
「あ、そーなんだぁ」
 小毬が嬉しそうに破顔する。そして、ピッと人差し指を立てた。
「あの話はですねぇ、すごいねって、そんな風に言ってもらいたい人の為のお話なんです」
 小毬はなぜか俺を見る。
 だから理樹の話なんじゃ――?
 そう思って、少し違和感を覚える。理樹は――凄いと言われたいんだろうか…?
「いい話だよね、ちゃんとぺんぎんさんは、すごいねって言ってもらえて」
「だけど本当は、ぺんぎんさんがすごいねって言われて一番嬉しいのは、おほしさまなんです」
「え?そうなんだ…」
「そうなんだよぉ、理樹くん。それからね――」
 
 実はおほしさまが一番、ぺんぎんさんに「すごいね」って言われたいんだよ。
 
 まるですごい秘密をばらすかの様に、そっと小毬が告げる。理樹はただ感心していたが。
 俺は、何も言えなかった。
 ――ああ、そうだった。
 『やっぱり恭介は凄いね』
 俺は、そう言われ続けていたかったんだ。――他の誰でもなく、理樹に。
 周りから凄いなと言われる事にはもう慣れっこで、当たり前になりすぎて。
 幼い頃の小さな世界は、増えていく周囲の雑音に埋もれて、やがて見えなくなって。
 だけど、そうだった――俺は、ただ理樹に『凄いね』と言われたくて、その手を引っ張って、無茶をやってたんだ。
 俺ですら忘れていた。埋もれていた想いを引き上げた小毬に、改めて賞賛の気持ちが湧く。
「小毬」
「ほぇ?」
「お前、凄い奴だな」
「ふえぇ?ぜ、全然凄くないよぉ?」
「小毬さんは凄いよ。きっとすごい作家さんになれると思う」
 理樹が真顔でそう言うと、小毬は頬を染めて微笑んだ。
 嬉しそうで、少し困ったような――泣きそうな。
 そっか、――そうだったな。俺達は……。
「ああ、そうだな。小毬はいい作家になれる」
 俺は敢えて笑う。
 仮面をかぶれ、小毬。笑え。辛くても、誰に凄いと言ってもらえなくても、笑え。
 俺が全部知ってる。俺が全部覚えてる。
 全員が凄いと、俺が言ってやる。
 だから、笑え。
 ――他でもない、理樹の為に。
「うん!じゃぁ、もっともっと沢山書かなきゃね」
 小毬は――笑った。
 お前は、凄い奴だな。小毬。
 じゃぁね、と手を振る後姿を見送って、俺は理樹を見遣る。
「なぁ理樹」
「なに?」
「小毬はいい子だな」
「うん。それ、前にも聞いたよ恭介」
 理樹はからかうような視線を俺に向ける。
「もしかして恭介、小毬さんの事好きなの?」
「…そうだな」
「えっ…それって」
「ま、お前の方が好きだけどな」
「――」
 きょとんと俺を見上げた理樹の頬が見る間に赤く染まる。
「そ、それってどういうっ…!?」
「そのまんまだが」
「あ、う、そ…そう…なんだ」
「ほら、行くぞ」
 ぽんと理樹の頭に手をやってから、歩き出す。足音が後ろから付いて来る。
「ね、恭介」
「ん?」
「恭介はさ、将来何になりたいの?」
「俺か。そりゃ男なら、やっぱ一度は宇宙をわが手に、じゃないか」
「う、宇宙なんだ…」
 規模が大きいね、と理樹は目を丸くする。
 それから綻ぶように笑って、予想通りに言った。
 
「やっぱり恭介は凄いね」――と。
 
 
 
 
 
 

あとがき
 その一言を聞きたいが為に、大きい事を言いまくる(笑)
 OPの「そっと誰かのくれた優しい言葉が、君のものだと教えてくれたんだ」との歌詞から。
 小毬ちゃんは無自覚最強キャラだと思いまふ。


<<BACK △topページに戻る。△