北桧山周辺釣場ガイド!
主に釣れる場所 | 魚種 | 可能な魚体 | 期待できる匹数 | 主な釣り方と状況 |
---|---|---|---|---|
鷹ノ巣岬付近 | アブラコ。ホッケ。クロガシラ。ハチガラ。カレイ。 | 30〜40センチ前後 | 3〜5匹 | 釣り座は高く足場もいい。遠投で届く沖目は砂地なので魚種も豊富。 |
太櫓漁港 | クロガシラ。マガレイ。アカハラ。アブラコ。 | 30〜40センチ前後 | 3〜5匹 | 北防波堤、西防波堤両先端どちらでも釣ができる。 |
鵜泊漁港付近 | ホッケ。アブラコ。カジカ。ソイ。ハチガラ。 | 20〜30センチ | 3〜5匹 | 西防波堤先端から立岩方向の右側がポピュラーなポイント。 |
水垂岬 | ソイ。アブラコ。根魚。 | 20〜30センチ | 3〜5匹 | 右側はガラ場で点在する岩が多い。左側はさほど良くないがたまに大物が釣れる。 |
太櫓弁天岬 | カレイが中心。 | 20〜30センチ | 5〜10匹 | シケのときは入りにくい。 |
利別川左岸 | カレイ。アブラコ。アカハラ。まれにヒラメ。 | 20〜30センチ | 3〜5匹 | 河口から離れると型は悪くなる。全域砂浜。 |
釣り船 | 電話 | 魚種 | 主な釣り方と状況 |
---|---|---|---|
北桧山周辺の釣具オススメセット!
![]() |